先日のマイナビオールスターゲーム2025でも二試合連続ホームランを放つなど、強打が魅力のオリックス・バファローズの頓宮裕真選手。そのバッティングセンスには、裏側で支える“ギア選びのこだわり”がしっかり息づいています。今回は、彼が愛用する アームスリーブ・サングラス・バッティンググローブ にフォーカス。プロの世界で選ばれる理由が詰まった3アイテムを通して、頓宮選手のプレーの秘密に迫ります!
【アームスリーブ】マクダビッド Mcdavid
頓宮選手はマクダビッドのアームスリーブを使用しています!
BsTVを更新!!
— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) July 23, 2025
『【4番は赤玉!】監督挨拶とスタメン抽選』を公開しています!
▼動画はこちらhttps://t.co/qtivNQyNql#Bs2025 #BsTV #マイナビオールスターゲーム2025 pic.twitter.com/Sun2ps6tEJ
東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手をはじめとした一流プレイヤーが使用している「リストサポート M451」で知られているマクダビッド。頓宮選手が使用しているアームスリーブはこのマクダビッドの「パワーアームスリーブM656」というモデルを使用しています。
頓宮選手が使用しているホワイトだけでなく、シンプルなブラックやネイビー、鮮やかなピンクなど様々なカラーが展開されています。これなら野球をプレイしている人はもちろん、プレイしていなくても、他のスポーツ時やジムでのトレーニング時、疲労軽減を目的に日常使いもできそうですね!
【サングラス】オークリー OAKLEY
頓宮選手はオークリーのサングラス(Radar EV Path)を使用しています!
📣メディア出演情報
— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) February 14, 2025
📺 MBS「せやねん!」※関西ローカル
明日2/15(土)9:25~11:45
藤原丈一郎さん、岡田圭右さん、たむらけんじさんによるキャンプ特集!
頓宮選手をはじめ、たくさんの選手が登場✨
ドキッとちゃ~とウワオが大はしゃぎ!#せやねん#藤原丈一郎 さん💙#岡田圭右 さん😄… pic.twitter.com/8AALfsBMEt
Radar EV Pathは、プロ野球選手の間でも人気が高く、長年のロングセラー商品です。
視界の広さとスタイリッシュなデザインが魅力で、プレー中のパフォーマンス向上にも寄与しています。
引用:オークリー公式オンライン
頓宮選手のようなプロ仕様のサングラスは、プレー中のパフォーマンス向上だけでなく、運転時やランニングなどの日常のファッションアイテムとしてもおすすめです。
また、オークリーには小さめのサイズ(こちら)も展開されています。「xs」や「youth fit」との表記があるモデルが小さめのお子様や女性向けのサイズです。(余談ですが、物心ついたときから顔が小さいと言われ続けてきた173cm70kgの筆者もこのRadar EV Pathのモデルは「youth fit」のものを使用しています。)
スタイリッシュで機能的なアイウェアをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!
【バッティンググローブ】ゼット ZETT
頓宮選手はゼットのバッティンググローブを使用しています!
4月8日(火)
— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) April 8, 2025
オリックス 2-5 福岡ソフトバンク
【勝】モイネロ 【敗】椋木 【S】オスナ
頓宮の2ランHRで得点を返すも、序盤の失点が響き敗戦https://t.co/fwHXzMy6Xe
◇ 岸田 護 監督
「(打線は)最後まで粘り強くやってくれていると思います。(頓宮は)ナイスバッティングでしたね・・・」… pic.twitter.com/6PBLGIuIv3
こちらの「ゼット プロステイタス BG13011」は、フィット感とグリップ力に優れたバッティンググローブです。甲側には合成皮革、掌側には天然羊革を使用し、手との一体感を追求した設計となっています。親指部分には当て革補強が施され、耐久性も向上しています。また、シリコンパーツやワイドバンドの採用により、握り込む指とのホールド感が高まり、内部のズレを軽減します。
カラーはホワイト×シルバー、シルバー×ホワイト、ブラック×ゴールド、レッド×ブラックの4色展開で、サイズはS(22~23cm)、M(24~25cm)、L(26~27cm)があります。頓宮選手が使用してるカラーリングズバリのものは市販されていませんが、シンプルなカラーで構成された王道の組み合わせが多いのが嬉しいですね!
【さいごに】
今回はオリックス・バファローズの頓宮裕真選手の使用しているアームスリーブ、サングラス、バッティンググローブについてまとめました。今後も情報は随時更新予定です!
このブログでは、せっかくなら野球道具も楽しみたいアラサー草野球人が、野球人なら一度は夢見たプロ野球選手のような気分にさせてくれる素敵な野球用品を中心にまとめています。
また、野球をプレーしていなくてもこのブログを参考にスタジアムやお家での野球観戦時に好きな選手と同じグッズを身につけるのもいかがでしょうか。
皆様それぞれの野球ライフに一つでも彩りを与えられたら幸いです。
コメント