【2025年最新版】山本祐大選手(横浜DeNAベイスターズ)の使用ギア完全ガイド|草野球で使えるモデルはこれ!

横浜DeNAベイスターズ

昨年のプレミア12侍JAPANメンバーにも選出された横浜DeNAベイスターズの期待の若手、山本祐大選手。日々進化を続けるそのバッティングと守備の裏には、プロとして見逃せないギアのこだわりがあります。パワフルなスイングを支えるバッティンググローブ、日常の疲労ケアに活躍する磁気ネックレス、足元を支える優れたグリップ力のあるスパイクまですべて網羅。これら3つのアイテムにフォーカスしていきます!

【ネックレス】コラントッテ Colantotte

山本祐大選手はコラントッテ Colantotteのネックレスを使用しています!

このコラントッテのネックレスは、医療機器として認証された磁気アクセサリーで、首や肩の血行を改善し、筋肉のコリを緩和する効果が期待できます。

独自の「N極S極交互配列」により、磁力が広範囲に働きかけるのが特徴です。

スポーツシーンだけでなく、日常使いにも適したスタイリッシュなデザインが魅力です。


また、山本選手はスパッツもコラントッテを使用しています!

コラントッテは肩こりや首のコリに悩む方だけでなく、スポーツを楽しむ方や日常のファッションアイテムとしてもおすすめです。是非チェックしてみてください!


【バッティンググローブ】ミズノ MIZUNO

山本祐大選手はミズノプロのバッティンググローブ「シリコンパワーアークDI」というモデルを使用しています!

このバッティンググローブはプロ仕様の高性能モデルで、甲側にシリコンパワーアークライン搭載を搭載し、パワー伝達とフィット感を追求した設計が特徴です。

引用:ミズノ公式オンラインhttps://jpn.mizuno.com/ec/disp/attgrp/1EJEA830/

プロ野球選手の使用しているカラーは限定モデルでミズノのオンラインショップや直営店限定等で販売されることがありますが、山本祐大選手が使用しているカラーは2025年6月現在は販売されていないようです。

同型のものは様々なカラーが常時展開されているので、お気に入りのカラーを探してみてください!


また、ミズノではバッティンググローブのオーダーすることができます。シュミレーションするだけでもテンションが上がりますのでぜひチェックしてみてください!


【スパイク】ミズノ MIZUNO

山本祐大選手はミズノの「クッションレボプロ」というモデルを使用しています!

ミズノ「クッションレボプロ」は、優れたクッション性と軽量性を兼ね備えた金具スパイクで、長時間のプレーでも足への負担を軽減し、多くのプロ野球選手のパフォーマンスをサポートしています。

また、カラー展開も高校野球対応のホワイト✕ホワイトをはじめネイビー✕ホワイトやレッド✕ホワイトと、王道カラーで展開されています。


あなたのユニフォームに合うこと間違いなしのシンプルなデザインで、軽さとクッション性を両立したミズノの金具スパイク「クッションREVO」、ぜひチェックしてみてください!

【まとめ】

今回は山本祐大選手が選ぶギアを取り上げました。バッティンググローブでバットを強く振り切り、磁気ネックレスで首や肩の疲れをケア、そして高性能スパイクでスムーズな走塁や守備機動を支える。プロが認めたこれらのアイテムは、草野球プレイヤーにもファンにも大きなヒントを与えてくれます。あなたも山本選手のお気に入りを取り入れて、次の試合や練習をワンランク上にしてみませんか?

このブログでは、せっかくなら野球道具も楽しみたいアラサー草野球人が、野球人なら一度は夢見たプロ野球選手のような気分にさせてくれる素敵な野球用品を中心にまとめています。

また、野球をプレーしていなくてもこのブログを参考にスタジアムやお家での野球観戦時に好きな選手と同じグッズを身につけるのもいかがでしょうか。

皆様それぞれの野球ライフに一つでも彩りを与えられたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました