千葉ロッテマリーンズの期待の若手捕手・寺地隆成選手。マイナビオールスターゲーム2025に選出されるなど、キャッチャーとしての投手陣へのリードや、類まれなバッティングセンスで絶賛売り出し中の若手のホープです。そんな寺地選手にとってサングラス、バッティンググローブ、リストバンドは、試合での動きや集中力を引き出す大切なアイテム。寺地選手が使用しているこれらの野球用品を紹介していきます!
【サングラス】オークリー OAKLEY
寺地選手はオークリーのサングラス、Sphaera(スフィエラ)を使用しています!
本日は2005年生まれバッテリー。
— 千葉ロッテマリーンズ 広報室 (@chibalotte_pr) June 17, 2025
交流戦初年度であり、マリーンズが甲子園で日本一になった年です。#chibalotte #広報 #寺地隆成 pic.twitter.com/WOBG0ty2rj
このスフィエラは、2024年に発売されたばかりのモデルです。プロ野球選手の間でも人気が高く、特に近年大流行している大きなレンズが特徴的です。
視界の広さとスタイリッシュなデザインが魅力で、プレー中のパフォーマンス向上にも寄与しています。

寺地選手のようなプロ仕様のサングラスは、プレー中のパフォーマンス向上だけでなく、日常のファッションアイテムとしてもおすすめです。
スタイリッシュで機能的なアイウェアをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!
【バッティンググローブ】ゼット ZETT
寺地選手はゼットのバッティンググローブを使用しています!
FINAL: M1-4F
— 千葉ロッテマリーンズ (@chibalotte) May 30, 2025
投打ともに振るわず敗戦。#山本大斗 選手が今季3号ソロで1点を返すも反撃とはいかず。#寺地隆成 選手が猛打賞でした。https://t.co/dmIlEXrM7W#chibalotte pic.twitter.com/TRxMlCmucY
こちらの「ゼット プロステイタス BG318」は、フィット感とグリップ力に優れたバッティンググローブです。甲側には合成皮革、掌側には天然羊革を使用し、手との一体感を追求した設計となっています。親指部分には当て革補強が施され、耐久性も向上しています。また、シリコンパーツやワイドバンドの採用により、握り込む指とのホールド感が高まり、内部のズレを軽減します。
カラーはホワイト、シルバー、ブラック、レッドの4色展開で、サイズはS(22~23cm)、M(24~25cm)、L(26~27cm)があります。シンプルなカラーで構成された王道の組み合わせが多いのが嬉しいですね!

【リストバンド】ゼット ZETT
寺地選手はリストバンドもゼットのものを使用しています!
#ロッテ – #ソフトバンク(ZOZOマリン)
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) June 28, 2025
初回に #寺地隆成 捕手が先制5号ソロ‼️
Photo by Yasushi Kobayashi#chibalotte pic.twitter.com/xmSEK3Vg4D
寺地選手が左腕に着用しているブラックのリストバンドは同様のものが市販展開されています!
また、ネイビーやホワイト、レッドなどシンプルなカラーが多く展開されていますのでお気に入りのリストバンドを探してみてください!

【さいごに】
今回は千葉ロッテマリーンズの寺地隆成選手の使用しているサングラス、バッティンググローブ、リストバンドについてまとめました。今後も情報は随時更新予定です!
このブログでは、せっかくなら野球道具も楽しみたいアラサー草野球人が、野球人なら一度は夢見たプロ野球選手のような気分にさせてくれる素敵な野球用品を中心にまとめています。
また、野球をプレーしていなくてもこのブログを参考にスタジアムやお家での野球観戦時に好きな選手と同じグッズを身につけるのもいかがでしょうか。
皆様それぞれの野球ライフに一つでも彩りを与えられたら幸いです。
コメント