【2025年 最新版】鈴木誠也選手(シカゴ・カブス)の使用ギア完全ガイド|草野球で使えるモデルはこれ!

MLB

今シーズンは8月時点で打点王争いを演じるなど、メジャーリーグの舞台で存在感を放つ、シカゴ・カブスの鈴木誠也選手。鋭いスイングと勝負強さでファンを魅了し続けています。そんな鈴木選手のパフォーマンスを支えるのが、選び抜かれたギアの数々。今回は、彼が愛用するサングラス・バッティンググローブ・アームスリーブに注目し、メジャー仕様の機能性とスタイルの秘密を紹介していきます!

【サングラス】オークリー OAKLEY

鈴木選手はオークリーのサングラス(Radar Plate)を使用しています!

鈴木選手自身が広告塔を務めるこちらのレーダープレート。日本人アスリートの声を反映し、キャップやヘルメットを着用した状態でも軽快な着用感を実現しています!

また、レーダーシリーズの特徴である視界の広さとスタイリッシュなデザインも兼ね備えており、プレー中のパフォーマンス向上にも寄与しています。

引用:オークリー公式オンライン

鈴木選手のようなプロ仕様のサングラスは、プレー中のパフォーマンス向上だけでなく、運転時やランニングなどの日常のファッションアイテムとしてもおすすめです。

また、オークリーには小さめのサイズ(こちら)も展開されています。「xs」や「youth fit」との表記があるモデルが小さめのお子様や女性向けのサイズです。(余談ですが、物心ついたときから顔が小さいと言われ続けてきた173cm70kgの筆者もこのRadar plateと形状が似たRader EV Pathのモデルは「youth fit」のものを使用しています。)

スタイリッシュで機能的なアイウェアをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!

【バッティンググローブ】ミズノ MIZUNO

鈴木選手はミズノプロのバッティンググローブ「シリコンパワーアークDI」というモデルを使用しています!

このバッティンググローブはプロ仕様の高性能モデルで、甲側にシリコンパワーアークライン搭載を搭載し、パワー伝達とフィット感を追求した設計が特徴です。

引用:ミズノ公式オンラインhttps://jpn.mizuno.com/ec/disp/attgrp/1EJEA830/

鈴木選手の使用しているカラーは限定モデルでミズノのオンラインショップや直営店限定等で販売されていたようですが、2025年8月現在は販売されていないようです。

同型のものは様々なカラーが常時展開されているので、お気に入りのカラーを探してみてください!

また、ミズノではバッティンググローブのオーダーすることができます。シュミレーションするだけでもテンションが上がりますのでぜひチェックしてみてください!

【アームスリーブ】オークリー OAKLEY

鈴木選手はオークリーのアームスリーブを使用しています!

こちらのオークリーのアームスリーブは、筋肉のブレを抑え、疲労を軽減する効果があります。また、吸汗速乾性に優れた素材を使用しており、長時間のプレーでも快適な着用感を保ちます。

鈴木誠也選手がこちらで使用しているブルーのものは残念ながら市販展開は確認できませんでした。

ネイビーやブラック、カモ柄など、その他のカラーは市販されており、所属の草野球チームのユニフォームに合う色を選んだり、ランニングやトレーニング用に好きな色を選んだりして最適なアームスリーブを見つけてみてはいかがでしょうか!

【さいごに】

今回はシカゴ・カブスの鈴木誠也選手の使用するサングラス、バッティンググローブ、アームスリーブについて紹介いたしました。今後も情報は随時更新予定です!

このブログでは、せっかくなら野球道具も楽しみたいアラサー草野球人が、野球人なら一度は夢見たプロ野球選手のような気分にさせてくれる素敵な野球用品を中心にまとめています。

また、野球をプレーしていなくてもこのブログを参考にスタジアムやお家での野球観戦時に好きな選手と同じグッズを身につけるのもいかがでしょうか。

皆様それぞれの野球ライフに一つでも彩りを与えられたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました